あの子の革の「名刺入れ」と「お財布」

「あの子の革」の名刺入れと財布ができました。

 

 

大切に育てた牛たちをいつまでも大事に持っていられるように生まれた「あの子の革」
使い続けることで使う人の大切な革製品になっていきますように。

制作をしてくれたのは川口で革製品を作るJourneyさんです。
Journeyさんは、ずっと使い続けてほしいからこそシンプルに使いやすいデザインで、サドルステッチという手縫いで製作しています。
「サドルステッチ」とは丈夫でほつれにくい製法で、万が一ほつれても「同じ縫い穴を使い、縫い直し」ができます。
手間のかかる製法ですが、使えば使うほど愛着の湧くものを作るため、ひとつひとつ時間をかけ製作しています。

今回製品になったのは
「いてお」「しずく」「のぞみ」「クーロン」の革です。

●名刺入れ 10,000円(税別)
いておの革・・・黒 もしくは ヌメ(アイボリー)
しずくの革・・・ヌメ(アイボリー)
のぞみの革・・・キャメル
クーロンの革・・・茶

●財布 35,000円(税別)
いておの革・・・黒
のぞみの革・・・キャメル

 

革の風合いは、牛によっても使われている部位によっても異なります。
直接見て確かめたい方は牧場にてご確認いただけますのでスタッフにお声掛けください。
遠方の方は写真もお送りしますのでお問い合わせください。
代引きでの支払いに限り発送でのご注文も承ります。(送料・代引き手数料 864円)
お時間をいただければ色違いや牛の指定での製作も承りますのでご相談ください。

ご注文やご相談はこちらまでご連絡ください。
info@shinrinno.jp
0287-77-1340
担当:岸野、山川

製品を作ってくれたJourneyさんのHPはこちらです。
http://journeyjourney.com

森林ノ牧場感謝祭の開催について

こんにちは。

森林ノ牧場の感謝祭まで後二日となりました。

しかしご存知のように台風24号が近づいております。
今のところ、雨の対策としてレイアウト変更や動線の変更で危険が無いように対策をした上で、感謝祭は開催を予定しております。
一部、ツリークライミングや牧場案内会など野外でのワークショップなどは内容変更となる可能性がありますが、皆様をお迎えできるよう準備を整えます。

ご来場を予定されている皆様におかれましては雨具などで対策をした上でご来場ください。

また、台風の状況によっては中止となる場合もございます。
都度こまめな情報更新に努めますのでご来場を予定されている方はfacebook、ホームページの情報をご確認ください。

牛と森と人の宴 〜森林ノ牧場の感謝祭〜

森林ノ牧場のジャージー牛は働き者。僕らが食べられない草を食べて毎日ミルクを出してくれます。

牛たちのおかげで森の中も綺麗で、放牧地では気持ちいい景色を見ることができます。

牛が作った森の中には鳥や虫などいろんな生き物が暮らしています。

そして、最後はそのいのちをお肉や革として提供してくれるのです。

牛から生まれたモノゴトは牧場に集まる人たちによって美味しいものや、かっこいいものや、楽しいことになっていきます。

森や牛や人が集まって生まれる価値をみんなで楽しんでいのちのめぐみに感謝する日になればと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:2018年9月30日(日曜日)
時間: 10:00〜16:00

イベント当日の詳細はfacebookイベントページにて、順次お知らせいたします。

https://www.facebook.com/events/247063739221059/

「搾るヨーグルト」の販売について

先日テレビで搾るヨーグルトが取り上げられたことによりご注文が集中しております。

今後の受注分に関して出荷の見込みがはっきりしないため、web通販は売り切れとさせていただき、電話やfaxなどでのお取り寄せ希望は一旦お断りいたしております。
既に通販などで受注いただいているお客様へも、長い方で発送まで2ヶ月以上待ちのご連絡をしております。
また、カフェ店頭も次の土曜日までは搾るヨーグルトは売り切れております。
土曜日以降は店頭に並ぶ予定ですが販売数も限らせていただくことを予めご了承ください。

準備不足によりお客様にはご迷惑をおかけしておりまして誠に申し訳ありません。

搾るヨーグルトの製造は毎週1回に限定しており、他の日には牛乳、ソフトクリーム、アイス、乳酸菌飲料など他の製品を製造しております。
以前より森林ノ牧場の商品をご購入いただいていて、楽しみに商品を待ってくださるお客様がいらっしゃいます。
森林ノ牧場としてはこのような日頃よりお取引や定期的にご購入いただいているお客様を優先して商品を作り、お届けしたいと思います。

牛から搾乳する量は決まっており、牛を増やしたり、急な増産はできないため、搾るヨーグルトの製造量も限られてしまいます。
少しでも早くお客様にお届けできるよう出来る限りの調整はいたしますが、それでもお届けまでにお時間がかかってしまうことをご了承ください。

ショコラアイス バレンタイン予約受付いたします

森林ノ牛乳とKotjeのチョコレートで作った「ショコラアイス」
バレンタインに向けてショコラアイスのご予約承ります。
今回も数量限定での販売となりますのでご予約はお早めにお願いいたします。

http://shinrinno.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1398541&csid=0
*バレンタインデー当日受け取りたい場合は備考欄にご記入ください。

黒磯にできた小さなチョコレート工房「Kotje Le Chocolat」(コッチェ ル・ショコラ)と一緒に作ったショコラアイスです。

コッチェさんではベトナムのダクラックという地方から届いたカカオ豆をひとつひとつ丁寧に手作りでチョコレートに仕上げていて
カカオ豆ときび砂糖だけを使ったチョコレートはフルーティーで爽やかな酸味が特徴です。
ショコラアイスにはそんなBean to barチョコレートチップをトッピングしました。

のびのび育つ森林ノ牧場のジャージー牛のミルクをじっくり低温殺菌してできた森林ノ牛乳。
季節で風味が変わる森林ノ牛乳は、この季節が一年の中でもっとも濃厚になります。
そんな冬の森林ノ牛乳をふんだんに使いました。

それぞれの素材を追求してたどりついたショコラアイスをかたちにしてくれたのは栃木を代表するジェラテリアの「伊澤いちご園」
素材の味を最大限に引き出せるレシピや配合を徹底したつくりでなめらかで濃厚かつ、さっぱりとした口当たりのアイスに仕上げてくれました。

自然が生んだ美味しい素材と職人のこだわりが生んだショコラアイスをお楽しみください。

●KotjeのショコラアイスA
ショコラアイス3個 森林ノアイス3個
2,980円(税込・送料別)
http://shinrinno.shop-pro.jp/?pid=126005002

●KotjeのショコラアイスB
ショコラアイス6個
3,400円(税込・送料別)
http://shinrinno.shop-pro.jp/?pid=126005721

牧場ライブカメラ

PageTop