
今年も森林ノ牧場の蔵ギャラリーでGift Earthさん主催の「ユサブルシナジナ展」を開催いたします。
会期 2016.5.28〜6.5
*6月2日と3日は森林ノ牧場カフェがお休みのためユサブルシナジナ展もお休みです。
Gift Earthさんは普段カタログギフトをやられていて、
カタログに載っている商品を実際に触っていただけるよう、展示販売会を開催しています。
職人の手によってつくられたブラシ障がい者のアートがあしらわれた布巾
アフリカでつくられ続けている現地の籠
機会部品をリメイクされてた椅子
自然に優しいミツロウのキャンドルと可愛いホルダー
贈る人にも、贈られた人にも、それを作った人にも優しい
心を「ユサブル」シナジナをご用意しています。
国内、国外から集められたシナジナを手にしながら
誰かのために、自分のために、
宝物を探すようにご覧下さい。

今週末と6月上旬に出店するイベント情報をお知らせいたします。
『Earth Day Nasu 2016』
日時*2016年5月21(土)・22(日)
時間*10:00~16:00
場所*那珂川河畔公園
ミルクバー・アイス・牛乳(コップ売り)の販売を予定。
1日2回、各回10組様限定でバターづくり体験のワークショップを開催!
『バターってどうやってできるの?』 ワークショッップ
森林ノ牧場のジャージー牛乳で勉強しながら、楽しくつくろう!!
バターができるまでの紙芝居で勉強した後に、
森林ノ牛乳が入った瓶を1組づつ配ります!
バターができるまで、よ~く振って・・・
出来立てのバターをバケットに塗ってみんなで食べましょう^^
参加料は1組500円です。
※ワークショップは先着順になりますので、ご了承ください。
——————————————-
『那須朝市』
日時*2016年6月4日(土)・5(日)
時間*07:00~13:00
場所*那須町立旧室野井小学校
※雨天決行なので、雨の場合は長靴をお持ちください!
ミルクバー・牛乳(コップ売り)の販売を予定。
また、牧場の新製品!『ミルキス』の販売も行います!
『ミルキス』は殺菌乳酸菌飲料です!
濃い原液のものを、みなさんの好きな濃度に薄めて飲んでいただけます。
今回は、牧場スタッフ好みに薄めてすぐに飲めるように販売します。
是非、新商品の感想をお聞かせください!
那須は初夏らしくなりました。
牧場内の植物もとてもいきいきしていて、牛たちも気持ちよさそうにしています。
イベント中も牧場のカフェはオープンしておりますので、おいしいソフトクリームをたべながら、日光浴を楽しんでください^^!
いよいよ来週末からはゴールデンウィークが始まります。
森林ノ牧場カフェのGWの営業日のお知らせをいたします。
4月29日(金)〜5月5日(木)まで休まず営業
※5月6日のみ定休日となりますのでご注意ください。
営業時間 10:00〜16:00
ランチタイム 11:00〜14:00
GWは那須全体の混雑が予想されます。
森林ノ牧場もたくさんの方が来られる時期です。
那須や森林ノ牧場へお越しの際は、気をつけて来てくださいね。
桜の花も散りはじめて新緑の季節になりますね。
牧場の中も少しずつ新芽が出始めてますし、放牧地から見える山間も生き生きとして気持ちの良い季節です。
牛たちやヤギのプリンス、スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております♪
熊本の大地震が起きてから1週間が過ぎますね。
避難生活が長引きここのところ雨も続き、心身ともに苦労をされていることと思います。
森林ノ牧場でも義捐金の募金をカフェの店頭で募っておりますので、よろしければご協力お願いいたします。
長い冬があけてようやく牧場にも春がやってきました。
今シーズンもまもなく放牧再開いたします!
長い冬を過ごした牛たち。
放牧地に出た時の様子は見ているこちらも嬉しくなるほどで、
「飛び跳ねるほど喜ぶ」とはまさにこのこと、牛たちは本当に飛び跳ねて喜ぶのです。
一年に一度のこのシーン、是非皆様にも見ていただきたいです。
と言うわけで、今年の放牧再開は4月16日に決定いたしました!
朝の搾乳が終わる10時半過ぎころに牛たちは放牧地へ向かいます。
放牧地でその様子が見られますので、
牛が飛び跳ねて喜ぶこの瞬間を是非ご一緒に見届けましょう!
*写真は昨年の放牧再開のときの様子です。


「定期購入」に詳しい説明ついては下記のリンク先ページをご確認ください。
ちょっとお得な宅配・定期購入コース、はじめました。
●地域宅配
那須地域に住む方のご自宅へスタッフが直接牛乳やヨーグルトをお届けする制度です。
●定期購入
地域外の方へ、宅配便にて定期的に商品をご発送する制度です。
どちらも通常より少しお安く商品をご購入いただけます。
那須地域を宅配で回るのは昨年関西から那須に移り住んできた木村あかりで、地方での暮らしに憧れ、森林ノ牧場での仕事に就きました。 まだまだ那須での友人、知人は少なく今回の宅配を通じて地域の方と沢山関わってほしいと思っています。
田舎では仕事とプライベートは必ず重なります。
続きを読む >