こんな時に、こんな時こその森林ノ牧場のチーズができました。
https://shinrinno.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2597242&csid=0
美味しくて、ポップで、子供から大人まで楽しめて、誰かに贈りたくなるような丸くて可愛い形のチーズ。
まるで大黒さんやサンタさんが持っている袋のような形。
きっと幸せや元気が詰まっているチーズなんだと思います。

その名も「森林からのふくぶくろ」
ジャージー牛乳を使ったカチョカバロです。
ジャージー牛は日本に 0.7%しか飼育されていない希少な牛。
乳脂肪などの成分が高く香りや風味が良いのが特徴です。
放牧で飼われたジャージー牛は季節で食べる草が変わるので、ミルクにも季節感があります。
チーズ職人が季節によって異なる成分や品質の微妙な変化に合わせながら伝統的な作り方で作られた国産のチーズです。
そのまま食べてもおいしいですが、熱したフライパンで軽く焦げ目がつく程度に焼いたり、レンジで少し温めて食べるのがオススメです。

みなさんの食卓が幸せになりますように。
森林ノ牧場のチーズをお召し上がりください。

平素は弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社の商品「森林ノアイス」にて、県北保健所の収去検査で大腸菌群陽性が認められた商品があることが判明しました。
これまで健康被害は確認されておりませんが、万全を期すために、対象ロット※を自主回収することとしました。
今回の原因は、包材における細菌の残留および製造工程の管理状況等が複合的に関連し、ごく一部の商品に細菌が残存したことによるものと考えております。
森林ノアイスはOEM商品として有限会社伊澤いちご園にて製造された商品で、製造元と協議し今後はより一層、品質管理体制を徹底し、再発防止に努めてまいります。
お客様およびお取引先様には多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
※ロット:同一期間に同一生産ラインで製造した商品
商品の回収方法や詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.ichigonogelato.jp/post/news0411
令和2年4月11日
森林ノ牧場株式会社
代表取締役 山川将弘
みなさんこんにちは!あかねです。
こちらは大の仲良し大福先輩。どうも。
なんとなんと2020年3月の17日、、、
私はやみあかねは森林ノ牧場でお仕事をスタートして1年が経ちました!
わあ〜(パチパチパチ)
牧場で牛さんのお世話をしたり
ソフトクリームのミックスを製造したり
カフェでおいしいソフトクリームを巻いたり
この1年間とても慌ただしく充実した日々を過ごしました!
続きを読む >
2020年2月29日(土)より、今期もオープンします!
営業時間 10時~16時(ランチ11時〜14時)
定休日 木、金(祝日は営業)
冬季休業中はお店もスタッフもリフレッシュさせていただきました。
ありがとうございました。
そしてなんと!ソフトクリームのマシンをリニューアル!!
ますますおいしい、ソフトクリームをお出しできることと思います♪
気持ちの沈んでしまうニュース、
心配な事が多い今ではありますが
スタッフ一同、出来る限りの衛生面への気配りをしつつ
明るく!(マスクの下でも)笑顔で!皆さまのお越しをお待ちしてります。
少しでも笑顔のお手伝いができればいいなという気持ちで!今期もよろしくお願いします。
皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております。

冬の野鳥の生活をのぞいてみませんか?
今回も生きもののプロ、サトちゃんをお呼びして冬の野鳥観察会を行います。
森林ノ牧場付近には多くの冬鳥が飛来し、それを狙ってノスリなどの猛禽類が来ています。運が良ければ捕食シーンを見ることができるかも!?
ワークショップでは巣箱づくりと牛乳パックのエサ台(バードフィーダー)をつくります。
鳥好きの方、生きもの好きの方、ぜひご参加ください。
続きを読む >