冬こそ、那須の温泉へ。
いやぁ、寒い。本当に寒いですね。
みなさん、猛烈な寒さで体調を崩したりしていませんでしょうか?
今回の寒波で、冬が本当に嫌になった菅野です。
今日は、ぼくをおそった那須の厳しい冬の仕打ちと、それを癒してくれた温泉についてお話しします。
那須の自然と人とジャージー牛の牧場
いやぁ、寒い。本当に寒いですね。
みなさん、猛烈な寒さで体調を崩したりしていませんでしょうか?
今回の寒波で、冬が本当に嫌になった菅野です。
今日は、ぼくをおそった那須の厳しい冬の仕打ちと、それを癒してくれた温泉についてお話しします。
どうも、プリンスのパパです。
2014年3月生まれのプリンス。目に入れても痛くないほどかわいかったプリンスも、もうすぐ4歳になります。
ヤギの寿命はだいたい犬と同じぐらいなので、人間の歳にすればもうアラサーといったところ。(まあ、本人には自分がヤギだという認識はないようですが…)
冬に備えて蓄えた脂肪を次の秋まで蓄え続け、さらにまた冬に備えて食べ続ける。そんなことを毎年繰り返した結果、今ではすっかり立派な中年太りのメタボ体型になってしまいました。「光陰矢の如し」「少年老いやすく学成り難し」とは、昔の人はよく言ったものですね。。。
そんなプリンスには、実は2歳の弟がいます。
森林ノ牛乳とKotjeのチョコレートで作った「ショコラアイス」
バレンタインに向けてショコラアイスのご予約承ります。
今回も数量限定での販売となりますのでご予約はお早めにお願いいたします。
http://shinrinno.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1398541&csid=0
*バレンタインデー当日受け取りたい場合は備考欄にご記入ください。
黒磯にできた小さなチョコレート工房「Kotje Le Chocolat」(コッチェ ル・ショコラ)と一緒に作ったショコラアイスです。
コッチェさんではベトナムのダクラックという地方から届いたカカオ豆をひとつひとつ丁寧に手作りでチョコレートに仕上げていて
カカオ豆ときび砂糖だけを使ったチョコレートはフルーティーで爽やかな酸味が特徴です。
ショコラアイスにはそんなBean to barチョコレートチップをトッピングしました。
のびのび育つ森林ノ牧場のジャージー牛のミルクをじっくり低温殺菌してできた森林ノ牛乳。
季節で風味が変わる森林ノ牛乳は、この季節が一年の中でもっとも濃厚になります。
そんな冬の森林ノ牛乳をふんだんに使いました。
それぞれの素材を追求してたどりついたショコラアイスをかたちにしてくれたのは栃木を代表するジェラテリアの「伊澤いちご園」
素材の味を最大限に引き出せるレシピや配合を徹底したつくりでなめらかで濃厚かつ、さっぱりとした口当たりのアイスに仕上げてくれました。
自然が生んだ美味しい素材と職人のこだわりが生んだショコラアイスをお楽しみください。
●KotjeのショコラアイスA
ショコラアイス3個 森林ノアイス3個
2,980円(税込・送料別)
http://shinrinno.shop-pro.jp/?pid=126005002
●KotjeのショコラアイスB
ショコラアイス6個
3,400円(税込・送料別)
http://shinrinno.shop-pro.jp/?pid=126005721
森林ノ牧場恒例の、奇二正彦先生による生態系観察会。
今回は真冬の開催です。
木の葉のない冬の森は、鳥の観察に最適。
寒―い季節の楽しみ方を、奇二先生に教わっちゃいましょ
午前中に鳥の観察会、午後に巣箱づくりを行います。
どちらか片方の参加も終日参加も可能です。
●日時
2月17日(土)
鳥の観察会 10時~12時
巣箱づくり 13時~15時
●料金(税別)
・片方参加の場合
大人1,500円 小学生以下1,000円
*巣箱づくりに参加の方は別途材料費一個あたり500円
・終日参加の場合
大人3,000円 小学生以下1,000円
●食事
森林ノ牧場カフェでランチを1,000円でご用意いたし
ご利用の方は、事前にお申し込みください。
お弁当をご持参頂いても構いません。
●定員
観察会、巣箱づくり、それぞれ20名ずつ
※天候により観察会が難しい場合は、午前・午後とも巣箱
●講師
奇二 正彦(きじ まさひこ)
動植物インタープリター
立教大学卒。ニュージーランドの美術学校、JEEF自然
●お申し込み・お問い合わせ
森林ノ牧場
那須郡那須町豊原乙627-114
tel 0287-77-1340
E-mail info@shinrinno.jp
担当 山川、岸野、斎野
森林ノ牧場のカフェに居ます、遠藤です!
あと少しで2017年も終わり。皆さんはどんな1年でしたか?
私はそれはもう、いろいろありました。
飛び跳ねるほど嬉しかったことや、痩せちゃうんじゃないかなって思うくらい悲しいことも。そりゃ大人ですもの、いろいろありますって。(あ、ちなみに痩せませんでしたけどね。)
…それはさておき、今回は森林ノ牧場の「まかない」を紹介したいと思います!
牧場の周りにはサッとランチを食べに行ける場所があまりありません。
なので、お弁当を持参したり、まかないを食べたりします。
まかないを作るのは、牧場スタッフ。
社長も社員も関係なく、交代制でその日の食べる人数分を作ります。
私ももちろん作ります。ちなみに昨日はロールキャベツ5人分!